こんにちは!
畠山ユウジです☆
なんだか最近、頭皮がかゆい気がする‥
頭皮のかゆみがずっと続いていて、改善されない‥
かゆいと思って触ると、ポツポツした湿疹があって少し痛い気がする‥
こういった状態は、さまざまな原因から来る頭皮トラブルです。
ほうっておいても症状が改善されない場合もあり、今の状態からも悪化していくケースもあります。
かゆみが続いていたり、違和感を感じる程の症状がある時には、必ず原因があります。
まずはその原因をいくつかご紹介いたします。
頭皮のかゆみを引き起こす6つの原因
原因①乾燥
頭皮のかゆみを感じる方の中では、この乾燥が原因であることがとても多いです。
頭皮も乾燥が進むと、肌と同じ様にバリア機能が低下していきます。乾燥により肌の水分量が減ると角質層がスカスカになり、よりかゆみを感じやすくなってしまいます。
原因②皮脂
頭皮のかゆみが気になる方は、皮脂の分泌量が多いケースもあります。
シャンプーが不十分でしっかり洗えていなかったり、脂っぽい食生活を続けていると、毛穴に皮脂が詰まったり過剰に分泌されやすくなっていきます。
洗い残して酸化した皮脂が毛穴を塞いでしまい、正しいヘアサイクル(毛周期)が乱れればそれがもとで頭皮がかゆくなり、
時には抜け毛や薄毛の原因になる場合もあります。
原因③紫外線
日頃から私たちは紫外線を浴びていますが、意外にも一番紫外線を浴びているのは頭皮なんです。しかも、顔が浴びる量の3倍とも言われています。
女性の分け目部分が黄色や赤っぽくなることがありますが、これは過度な日焼けをした結果です。
紫外線を浴びた頭皮は、火傷をし炎症を起こしている状態と同じでとても乾燥しています。
この状態になると少しの刺激にも敏感になり、かゆみやフケの原因となってしまいます。
原因④シャンプー
シャンプーに使われている洗浄成分である、界面活性剤といものもかゆみを引き起こす原因に大きく関わってきます。
特に市販のシャンプーは界面活性剤の力が強く、必要以上に頭皮の皮脂を取ってしまいます。
敏感肌、乾燥肌の人がそういったシャンプーを使ってしまうと、頭皮の乾燥を進めてしまい、よりかゆみを感じてしまうケースもあります。
原因⑤ストレス
あまり頭皮のかゆみとは関係のなさそうなストレスですが、意外にも大きな原因です。
ストレスを感じると人間は自律神経の乱れを起こし、普段の状態よりも多くの皮脂を分泌してしまいます。
皮脂が多く分泌されれば、酸化して汚れとなり、かゆみを引き起こす可能性も高くなります。
頭皮のかゆみの対策
①アミノ酸系のシャンプーを使う
上記でもお伝えしたように、市販のシャンプーに使われている界面活性剤(洗浄成分)の多くが高級アルコール系の洗浄剤が使用されています。
洗浄力が強い分、刺激も強いので乾燥肌や敏感肌の人は避けた方がいいでしょう。
オススメしたいのは、適度な洗浄力で刺激が弱いサロン専売品のアミノ酸系の界面活性剤を使用しているものです♪
他の製品よりは価格が少し高めですが、頭皮トラブルの改善を考えるなら、一度今のシャンプーを変えてみてもいいかもしれません。
②シャンプーのやり方を見直す
正しくシャンプーができていないと、やはり皮脂が残ってしまい、かゆみの大きな原因になってしまいます!
今一度正しいシャンプーのやり方をお伝え致します♪
しっかりと予洗いを3分以上する。
↓
シャンプー剤は頭、髪の毛全体を包み込めるくらいの泡だてをする。
↓
指腹(指の腹)を使い、力を入れずに優しく撫でるように洗う。
↓
洗い残しがないように完全にシャンプー剤を流し切る。
是非意識してやってみてください☆
③美容室でヘッドスパをする
ヘッドスパの時に使用する『頭皮用トリートメント 』で頭皮環境を整え、マッサージでリラクゼーション効果と血行を促進することができるので、頭皮のかゆみに対してとても有効です。
是非お時間のある時にでもやってみてください♪
最後に
いかがでしたでしょうか?
これからの夏の季節は特に紫外線が強くなり、皮脂の量も増えてしまうことで、かゆみなどの頭皮トラブルに繋がりやすくなってしまいます!
皮膚科に行く前に今すぐできることもあると思うので、是非とも実践してみてください☆
少しでも参考にして頂ければ幸いです(╹◡╹)